講師紹介

トップの想いと社員の生きがい・働きがいを同時に実現させる「業績向上と人財育成の仕組みづくり」を追求。

MIRACREATION株式会社 人事コンサルタント 今井義仁

1983年1月7日生まれ MIRACREATION株式会社

京都大学大学院卒業後、サービス業勤務を経て2008年、中小企業の人事経営支援をおこなう株式会社関総研オフィスソリューション(現MIRACREATION株式会社)に入社。
事業計画策定・財務分析・評価制度構築・セミナー研修など、多岐にわたる分野の業務補助に携わりながら、自創経営の創始者である東川鷹年先生のもと、2009年から財育成を推進する企業が学びと交流を深める「自創経営友の会」や、2010年から人財育成コンサルタントを養成する「自創経営創将塾」の運営メンバーとして参加する。
経営者や幹部が「業績向上と人財育成の仕組みづくり」を学び実践することで、たった数年間でも中小企業が見違えるほどに成長する姿を目の当たりにして衝撃を受ける。
当時の顧問先に、目標管理チャレンジシステムを中心とした自創経営の導入を進めたところ、製造業・建設業・小売業・サービス業といった業種業態を問わず、「1年で赤字店舗が黒字転換」「3年で売上12倍、営業利益40倍達成」するなどの成果が出始めたことから、2012年、㈱関総研アドバイザーズへと社名変更を機に、人事経営コンサルタント業務を開始。
事業の規模やステージといった会社の状況に合わせて、トップの想いと社員の生きがい・働きがいを同時に実現させる「業績向上と人財育成の仕組みづくり」を追求。

「セルフマネジメント」ができる人財の育成や、ビジョンや戦略方針を現場に落とし込む「実行システムづくり」を得意とする。

株式会社自創経営センター
自創経営創始者 東川鷹年
社員一人ひとりがワクワクと仕事に取り組み、目標達成にチャレンジする「自創経営システム」の創始者。
 
株式会社自創経営センター
代表取締役 東川広伸
自身の経験をもとに、200社を超える企業で部門経営者を育成する人事制度改革を推進。
 
 
AMJ株式会社 代表取締役
自創経営インストラクター 青柳智大
社内の自創経営導入責任者として、人材育成の実践を経験。人財の育成と活用により 売上規模3倍、経常利益8倍の実現。実践型インストラクター。